アジア圏を中心に、東京、沖縄、シンガポール、韓国、台湾、香港、タイの7拠点で展開し、戦略的なグローバルマーケティングを提供しているアウンコ ンサルティング株式会社(東証マザーズ:2459、本社:東京都文京区、代表取締役:信太明)は、このたび、世界43カ国・5つの地域を対象にインター ネット視聴率データを提供しているコムスコア・ジャパン株式会社の正規販売代理店として韓国のインターネット業界の利用動向に関する調査をまとめました。
韓国はインターネット環境の発展が著しく、インターネット接続スピードに関しては世界でも随一と言われており、インターネット業界の各サービスにお いても、国内企業が高いシェアを誇っています。実際に韓国大手ネット企業であるNHN Corporation、Daum Communications、SK Groupの3社が所有するインターネットメディアの全インターネット人口に対する普及率を比較すると、この3社が外資系企業を抑えて韓国インターネット 業界の上位3位を占めています。韓国において最も普及率が高いNHN Corporationは日本でも株式会社ライブドアの株式取得で一躍名前が知られ、主にNAVERや日本でも知名度の高いハンゲームを運営しています。 続いて普及率が高いのはDaum Communicationsで、社名を冠したポータルサイトのDaumやブログサービスを提供するTistoryなどのサイトを保有しています。そして 3位には韓国有数の財閥企業であるSK Groupが入っており、NAVERやDaumと並ぶポータルサイトであるNATEと韓国最大のSNSであるCyworldを運営しています。(図表1)
図表1:韓国 主要ネット企業普及率
出典:コムスコア /メディアメトリックス(Media Metrix)2011年2月
それぞれ3社が保有するWebサイトのユニークユーザー数の推移を見ると、過去13ヶ月間で多少のユーザー数の上下移動はあるものの、順位変動などの大きな動きは見られず、韓国のインターネット業界においてこの3社が揺ぎない地位にあることが伺えます。(図表2)
図表2:韓国 主要ネット企業ユーザー数推移
出典:コムスコア /メディアメトリックス(Media Metrix)2010年2月-2011年2月
※Daum Communicationsに関しては登録内容に変更があったため、2010年5月以降のデータのみ
実際に検索などのサービスにおいては、3社が提供するサービスの普及率が対象業界全体の普及率に匹敵する高さを誇っており、各業界においてインター ネットユーザーの多くが3社のいずれかのサービスに来訪している確率が高いといえます。しかし、一方でFacebookやTwitterなどのソーシャル メディアが、この1年間でユーザー数を2倍以上増加させるスピードで成長しており、海外志向の強い韓国ネットユーザーの増加が見られます。(図表3)
図表3:韓国 Twitter・Facebookユーザー数年間変化率
出典:コムスコア /メディアメトリックス(Media Metrix)2010年2月-2011年2月
全体的な傾向として、韓国のインターネット業界はドメスティック企業が大きなシェアを持っています。特にNHN Corporation、Daum Communications、SK Groupの3社が韓国のインターネットユーザーに与える影響は非常に大きく、欧米圏では主流のGoogleやYahoo!などの海外生まれのネット企業 は逆に影を潜め、外資企業の韓国攻略が遅れている状況です。一方で、グローバル志向が求められるマーケットにおいては、グローバルスタンダードな FacebookやTwitterの成長が著しい点も見逃せません。同時に国内では業界2位のDaum Communicatoinsと3位のSK Group傘下のSK Communicatonsがコンテンツ、広告分野で包括的な提携を発表し、韓国のインターネット業界における競争は熾烈を極めています。今後も動向が注 目される韓国のインターネット業界ですが、世界的に稀な特徴を持つこのマーケットを知る術は限られており、質の高い調査とインターネット行動の可視化が必 要となることは明らかです。
【調査主旨】
韓国のインターネット利用動向を調査
【調査要綱】
・ データソース:コムスコア社が提供するネット視聴率データ、メディアメトリックス(韓国データ)
・ 調査方法:コムスコア社が保有する調査対象パネルのインターネット使用データを基とした統計予測
・ 調査期間:2011年2月度集計
アウンコンサルティング株式会社
[事業内容] アジア圏を中心としたグローバルマーケティング支援(多言語のWeb制作・メディア運営・販促支援・翻訳)
[設立年月日] 1998年6月8日 [本社所在地] 東京都文京区後楽1-1-7 グラスシティ後楽2F
[代表者] 代表取締役 信太明 [資本金] 339,576千円
[コーポレートURL]:https://www.auncon.co.jp/
[プレスリリースに関するお問合せ] 広報担当 武蔵/TEL:03-5803-2798
MAIL:pr@auncon.co.jp
[調査に関するお問合せ] 担当 古川/TEL:03-5803-2777 MAIL: research@auncon.co.jp