• この記事は 2分で読み終わります
    更新日:2023.03.01  公開日:2023.02.28

欧州旅行委員会の中国アウトバウンド旅行FAQ|中国の国境がとうとう開いた ポストコロナで中国人旅行者はどう変わる?

欧州旅行委員会(ETC)が、中国政府のコロナ関連政策大転換をうけて、欧州の旅行業者向けに、中国からの旅行者についてFAQページを開設しています。
1月20日、中国文化観光部(庁)は、2月6日以降、タイやインドネシア、ニュージーランドなど20ヶ国を対象に、中国国民のからの団体旅行と「航空券+ホテル」パックの販売を許可すると発表しました。(※対象の20カ国に日本は含まれていません。)2022年12月26日に中国入国時の隔離不要が発表されたあと、航空券や旅行先についての検索やSNSでの言及は、劇的に増加しました。この渡航規制緩和に伴い、まずはじめに回復するのは、家族との再会や健康に関する旅行や出張など、急を要する旅行でしょう。観光旅行についても、ドラゴントレイルのアンケート調査で、過半数の人が移動規制が緩和されれば、2023年中に海外へ旅行したいと回答しています。多くの人は、コロナ前と同様、コロナ後の海外旅行先として、香港やマカオ、タイ、日本などアジアを念頭に置いていますが、3年間も待ち望んでいた旅行解禁が到来し、新しい旅行先への関心も高まっています。また、旅行先での中国人旅行者のニーズや期待は、コロナ前とは異なったものになるでしょう。知らない人が集まる団体旅行ではなく、親類や友人、同僚など知人同士の小グループでの旅行が好まれるほか、若者世代は、環境問題への意識が高く、サスティナブル・グリーン・ツーリズムが人気です。「爆買い」は恐らくコロナ前より少なくなるでしょう。旅行先の文化や生活にふれられる「体験」を重視するようになっています。(参照※1、※2、表1)

中国人旅行者:2023年に計画している旅行先

【出典元】
※1 China outbound tourism – FAQ – ETC Corporate
https://etc-corporate.org/chinarecovery2023/
※2 Chinese Traveler Sentiment Report: January 2023 – Dragon Trail International
https://dragontrail.com.cn/resources/blog/china-traveler-sentiment-report-january-2023

当社は、48カ国2000社以上の支援実績を有する、海外向けSEOや海外向けWeb広告運用などのWebマーケティング支援を行う、グローバルマーケティング企業です。

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら