• この記事は 1分で読み終わります
    公開日:2023.05.18

タイFMCG市場 消費行動の変化 Kanter|コロナの前と後でタイの消費者はどう変化したのか

本社をイギリス、ロンドンにおく世界的な市場調査会社、Kanterが、タイのFMCG市場における消費行動の変化とオンラインメディアの変移を詳細にレポートしています。FMCGとは早いサイクルで表品開発・消費される製品のことで、食品、飲料、製菓や、ボディケア、化粧品、市販薬などを含みます。コロナ禍で、細々とした日用品や生鮮食品などをオンラインで購入する人が、増えました。2022年もタイでは、FMCGをオンラインで購入する人は増え、オンライでの売上高は前年比15.8%増加しています。1回ごとの消費額は減少(-9.7%)していますが、頻度も13.3%増加しています。(参照※1、グラフa)オンラインで過ごす時間も増えてきています。しかし、異なる年代やライフステージにいる消費者では、オンラインで閲覧しているサービスも異なります。若い独身者や夫婦や、0才~3才の幼児のいる家族は、InstagramやTikTokをよく利用し、年齢層が高くなると、LineやYouTube利用者が多くなります。(参照※1、グラフb)その他、通常の生活に戻ってきたので、日焼け止めやスポーツドリンクの売上が伸びている、屋台で購入するようなすぐに食べられる食事などOut-of-Home (OOH) FMCGはコロナ禍で減少し、代わりに購入して家で料理するため生鮮食品の売上が伸びたが、インフレにより成長が鈍化している、など今のタイを知るデータが豊富に紹介されています。(参照※1)

FMCG購入チャネル 2022年前年対比(%)
FMCG購入者層別の使用SNS

【出典元】
※1 2023 Thailand FMCG Outlook-p – Before and after COVID | Kanter
https://kantar.turtl.co/story/2023-thailand-fmcg-outlook-p/page/1

当社は、48カ国2000社以上の支援実績を有する、海外向けSEOや海外向けWeb広告運用などのWebマーケティング支援を行う、グローバルマーケティング企業です。

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら