• この記事は 1分で読み終わります
    更新日:2022.11.14  公開日:2017.12.14

2018年 春節 来年は戌年です!

2018年 春節 来年は戌年です!
― 春節休暇は2月15日(木)から2月21日(水)の7連休 ―

来年の春節は2月15日(木)の大晦日から2月21日(水)の7連休と11月30日、中国政府から発表がありました。発表直後からOTAへの予約が殺到し、検索数も300%増加しました。12月1日に中国の新聞社、南方都市报が実施したアンケートでは、回答者の80%が春節休暇に旅行する予定で、うち半数以上が、休暇を前倒し取得する「拼假」という制度を利用し、休日を延長する予定と回答。Ctripの商品の中でも、最長の34日間の南極ツアーも売れています。
春節旅行予約の70%が海外旅行商品で、国内旅行は30%ほど。予約者はTier2やTier3の都市や中西部在住の初めて海外旅行に行く「ホワイトパスポート」保持者が多く、ビザの準備などが必要なため、旅行の準備に余裕が持てる、この時期の予約が多くなっているようです。12月1日現在で、最も人気の国Top3は日本、タイ、米国です。(参照※1)
一方、新浪新闻は、今年の春節が2月半ばで、学校の冬休みとの関連で旅行が3割減るのでは?と予測しています。1月末から2月初めまで冬休みで、明けてすぐに春節休みとなる地域が多いためです。(参照※2)教育熱心な人が多い中国人は学校を休ませてまでは旅行に行く人は少ないようです。安近短の日本旅行は、長期休暇が取れない家族旅行者向けなのではないでしょうか。ファミリー向けキャンペーンをご検討してみてはいかがでしょうか?

※1 南方都市报:2018年春節休暇日決定
http://www.oeeee.com/mp/a/BAAFRD00002017120159937.html (中国語)
※2 新浪新闻:春節期間海外旅行人数3割減
http://news.sina.com.cn/o/2017-11-24/doc-ifypapmz4619286.shtml (中国語)

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら