• 2024.10.16

世界39カ国・地域が検索する、日本のエンタメ人気キーワード

 グローバルマーケティング事業(※1)を展開しているアウンコンサルティング株式会社(東証スタンダード市場:2459、本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:信太明、以下「アウンコンサルティング」)はこの度、日本を除く世界39カ国・地域を対象に、2023年9月1日から2024年8月31日までの1年間で「日本」に関連するエンターテインメントに関して検索された人気のキーワード(※2)を調査しましたので、その結果をお知らせいたします。

(※1)海外SEO (検索エンジン最適化)、および海外広告 (サービス概要: https://www.auncon.co.jp/service/ )
(※2)各検索キーワードのランキングは、単純な検索数の順位ではなく「Googleトレンド」により集計された、検索の人気度を反映したものとなっています。

■世界で最も人気のある検索キーワードは「日本映画」

 「日本映画」という検索キーワードは、今回の調査対象の39カ国・地域の内、28カ国・地域で人気とされていました。
 日本の映画以外にも、アニメ、漫画といったコンテンツが高い関心を集めており、アジアのみならず、アメリカやヨーロッパ、アフリカでも人気を博しています。特に、日本のアニメ映画は世界での人気が高く、これが「日本映画」というキーワードの人気に大きく影響していると考えられます。
 日本のコンテンツは、世界中で広く人気があり注目されている事がこの結果からわかります。

※Googleトレンドで人気の検索ワードトップ10にランクインした国・地域の数を、キーワード別に示しています。

■旅行関連のキーワードも人気。アジアでは、特定のイベントや季節の特徴にも注目

 各国で、東京、大阪といった都市や、飛行機やツアー、チケット等といった、旅行関連の検索ワードが目立っています。
 特に、日本の近隣諸国である中国、台湾、香港では、桜の季節や花火大会など、日本の特定のイベントや季節に関するキーワードも見られました。
 桜の花見は、訪日外国人にも非常に人気があり、夏に開催される花火大会も多くの人々が訪れる人気イベントです。
 さらに、中国の旅行予約サイト最大手の携程集団(トリップドットコムグループ)によると、2024年における中国の国慶節(建国記念日)では、日本が最も人気の高い海外旅行先とされていました。
 今後も訪日外国人の旅客数が増加し続けることが期待されます。

■ヨーロッパでは音楽を通じた日本への注目も

 多くの日本のバンドは国際的なツアーや各国のフェスティバルなどにも出演し、ヨーロッパではバンドを中心とした楽曲に注目が集まり人気を高めています。
 また、ヨーロッパの多くの国で「ビッグ・イン・ジャパン」というキーワードが上位にランクインしていますが、このフレーズは、1984年にリリースされたドイツのバンド「アルファヴィル (Alphaville) 」の楽曲「Big in Japan」がヨーロッパで大ヒットし、現在でもバンドのツアーや再リリースなどで注目を集めているためであると推測されます。
 さらに、日本で特に人気があるアーティストやバンドを指す俗語としても「ビッグ・イン・ジャパン」というフレーズが使われるようになり、これは日本の音楽市場が独自のトレンドを持っていることを示していると言えるでしょう。
 その他、「フェンダージャパン」というキーワードも人気があり、これは日本で製造されたフェンダー(アメリカのメーカー)のギターを指します。日本の高い製造技術を活かして作られたギターは、その品質と信頼性から世界中で高く評価され、ヨーロッパのミュージシャンにも愛用されております。
 日本の音楽や楽器はヨーロッパで広く受け入れられ、注目されていることがわかります。

調査概要

【調査主旨】
世界39カ国・地域が検索する、日本のエンターテインメント関連人気キーワード

【調査要綱】
対象国・地域: OECD加盟主要国を中心に当社にて抽出した39カ国・地域
検索キーワード順位データ:Googleトレンド https://trends.google.co.jp/trends/
 <データ取得条件>
 [検索キーワード]:「日本」を各国の公用語で設定
  ※日本に関する検索を行う際に、英語を用いる事がある以下の国については、キーワードに「Japan」を設定して調査しております。
   (アラブ首長国連邦、インド、カナダ、サウジアラビア、エジプト)
 [調査対象期間]:2023/09/01~2024/08/31
 [カテゴリ]:アート・エンターテインメント
 [取得データ]:「人気」の検索クエリで上位10件を取得
調査実施期間:2024年9月20日~2024年9月30日
Googleトレンドの集計に関する詳細:Googleトレンドのデータに関するよくある質問(https://support.google.com/trends/answer/4365533?hl=en

プレスリリース本文中の各社サービス名称は、各社の登録商標または商標です。
本プレスリリースをご掲載される場合、『アウンコンサルティング調べ』とご記載の上、当社までご連絡をお願いいたします。

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら