• この記事は 5分で読み終わります
    2020.01.08

サイトマップってどうやって作るの?XMLって何?

サイトマップとは、文字通りサイト内の地図のことです。サイトの目次とも言えるでしょう。
サイトマップの目的は、そのサイトにどういうページ(コンテンツ)があるかを伝えることです。
サイト内のすべてのページへのリンクや階層図などが記載されており、サイト内の情報をすべて検索エンジンのクローラーに知ってもらうためにも重要でした。

その結果、今はサイトマップは大きく2種類にわかれました。
サイトを訪問するユーザー向け(人向け)のものと検索エンジンのクローラー向けのものです。主に人向けのサイトマップはhtmlという形式で作成されます。

◆人向けサイトマップページイメージ

(最近の動画フル画面タイプのサイトでは、あまり見なくなりましたよね。昔よく作りました・・・)

それに対し、クローラー向けにはxmlで作成されます。
10~15年ほど前から出てきたクローラー向けのxml形式のサイトマップは、今では、ほとんどが、後者のクローラー向けのみのサイトマップのみ設置してあることが多いです。

■サイトマップXMLとは?XMLを使うメリットは?

説明が重複しますが、サイトマップXMLとは、クローラーに認識されやすい書き方に変えて作成されたサイトマップです。
XMLとは端子の名称であり、「.html」のようにユーザーに見えるページではありませんが、サイト内にコンテンツとして設置されます。
XMLファイルは、検索エンジンのクローラーにサイト内のすべてのページを認識させやすくするためのものなので、
サイト内のクローラビリティが改善されるため、新しいページもインデックスされやすくなります。

ひとつのコンテンツとしてhtmlページで作成しても良いのですが、1つの新規ページとなり、クローラーがサイトに来訪するのを待って、
サイトマップの内容を認識してもらう必要があるため、サイトマップやサイト内のページがすぐにインデックスされない可能性があります。

それに対してXMLは、Googleが指定している形式であり、検索エンジンに直接「これ見てね!うちのサイトだからね!」と要求を送ることができるため インデックスされやすくなるのです。

SEO施策において、インデックスされる・されないでは大きな違いがあります。
そもそも検索エンジンに認識されていない(インデックスされていない)ページをSEO施策したところで検索結果に出てこないページには新規流入が難しいでしょう。
その点において、XMLを使うメリットがあるといえます。

ただしhtmlが悪いと言っているわけでありませんので、出来れば両方設置していることがベストと考えます。
サイトに来訪したユーザーにサイトの目次を見てもらって、好きなページを見てもらえればユーザビリティは向上します。
ユーザビリティの高いサイトは検索エンジンからも評価されやすいため、SEO評価向上にもつながるでしょう。

■サイトマップXML の書き方・設置方法

それではサイトマップXMLはどのようにして記載し、設置するのか。
記載の方法については、Googleから指定されている方法があります。
こちらをご参照ください。(リンク:https://support.google.com/webmasters/answer/183668?hl=ja
記載内容は以下のような形になります。

===================================
<?xml version=”1.0″ encoding=”UTF-8″?>
<urlset xmlns=”http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9″>
<url>
<loc>http://www.example.com/foo.html</loc>
<lastmod>2019-12-31</lastmod>
</url>
</urlset>
===================================
項目をそれぞれ分解して見てみましょう。
===================================
<urlset xmlns=”http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9″>
===================================
ネームスペースを指定しています。
最新バーションである「http://www.sitemaps.org/schemas/sitemap/0.9」を記載してください。
===================================
<url>
<loc>http://www.example.com/foo.html</loc>
===================================
URLを記載します。canonical属性で指定しているような、固有のURLを記載してください。
==================================
<lastmod>2019-12-31</lastmod>
</url>
</urlset>
===================================
<lastmod>~には、ファイルの最終更新日を記載します。

更に詳細な記載例や最新のサンプルなどは、こちらのURLから確認できます。(リンク:https://www.sitemaps.org/protocol.html

ただ、サイトマップXMLファイルは、単にウェブ上にアップロードしただけではその存在が検索エンジンに認識されません。
サイトマップXMLファイルの公開場所をクローラーが認識できるように、robots.txtファイルを書きましょう。

robots.txtファイルとは、クローラーに対して指示を記述できるテキストファイルのことです。
対象サイトの最上階層に置いておくだけでクローラーが認識してくれます。
このrobots.txtファイル内にサイトマップXMLファイルのURLを記述しておけば、サイトマップXMLファイルを認識してくれるようになります。

Googleが提供している「Google Search Console」というツールを使用することで、サイトマップXMLファイルの存在をGoogleに伝えることができます。
ツール上では、サイトマップXMLファイルが正しく読み込まれているか、ページがクロールされたかどうかなどが確認できます。

登録されていない方はこちらから Google Search Console(リンク:https://search.google.com/search-console/about?hl=ja

数は少ないが、robots.txtはBingにも対応しているので、GoogleやYahoo!以外の検索エンジンにも効果的です。

■アウンでSEOをするメリット

弊社はアメリカ本土でSEOというサービスがうまれ、日本にほとんど浸透していないうちからサービスを行っています。 今や会社が生まれた年に生まれた子が大学を卒業して弊社に入社してくるレベルになりました。(しみじみ・・・) SEOに関わる環境は、直近でも目まぐるしいものがありますが、過去には今までになかったような大きな変化も経験してきています。 どんな変化を経て今のトレンドの施策を実施しているのかという知見もあるため、ただの手法をご提案するだけの会社ではありません。 多くの知識を持った上で、長年移り変わりに対応してきた弊社だからこそご提案できるサービスが多々ございます。

価格だけ、契約期間だけ、といった一部分を見てしまえば他社に劣る部分はあるかもしれません。
しかし、SEOサービスを長い年月続けてこられたのは、弊社のSEOサービスを多くの会社様にご贔屓にして頂いた結果です。

ご興味を持っていただけましたら、ぜひ一度お問い合わせください。(リンク:https://www.auncon.co.jp/

資料請求はこちらからお願い致します。(リンク:https://www.auncon.co.jp/download/

Written by N.N

お問い合わせ

少しでも不明点等ございましたら
お気軽にお問い合わせください。

※こちらからの営業目的の連絡はご遠慮ください。
お問い合わせいただいても一切お返事いたしかねますので、ご了承願います。

アウンコンサルティング株式会社が提供するサービスについて、
資料請求、お問い合わせをお受けしております。
必要事項ご記入の上、「確認」ボタンを押してください。

Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

Top