• この記事は 1分で読み終わります
    更新日:2022.11.11  公開日:2021.07.13

ワクチン接種加速の経済効果  1日100万回を達成できれば2021年度GDPが1%伸長

1日100万回を達成できれば2021年度GDPが1%伸長

  6月18日、みずほリサーチ&テクノロジーズがワクチン接種加速の経済効果を分析したレポートを出しています。日本でも5月以降、ワクチン接種が急加速していますが、ワクチン接種ペースが今後さらに加速すると、日本経済を大きく押し上げる可能性がある、としています。ワクチン接種ペースが仮に1日100万回に達すると、経済正常化のタイミングが前倒しとなり、約6兆円の経済効果が生まれ、2021年度GDPを1%程度押し上げることができる予測です。この1日あたり平均100万回の接種ペースは、国際的に見ると決して不可能な数値ではなく、人口100人あたり1日平均0.8前後の英国、シンガポールなどの水準に日本の平均(現0.68回)も近づいてきています。(参照※1、グラフa)2021年度のベースライン、1日50万回接種から、 1日100万回、125万回それぞれの接種ペースが実現した場合、コロナ禍で一番影響を受けた対人サー ビス業の売上への影響を試算すると、100万回で9%~19%、200万回で15%~31%の売上増が見込まれます。(参照※1、グラフb)ただし、世界各国、接種率が上昇するにつれて接種ペースが次第に鈍化する傾向にあり、日本でも特に若年層のワクチン接種意向が米国並みに低いことから、正しいワクチン情報の提供とともに、政府によるワクチン接種への経済的インセンティブ付与制度の検討が急がれます。(参照※1、グラフc)感染力が強いとされるインドで最初に発見されたデルタ型変異株や、南米で発見されたラムダ変異株など、不安はつきません。世界情勢をみても、ワクチン普及こそ最大の経済対策であることは明白です。ワクチン接種スピードが加速し、一日も早くこのコロナ禍が収束することを願います。

日米英ワクチン接種意向

※1 みずほインサイト ワクチン接種加速の経済効果 |みずほリサーチ&テクノロジーズ
 https://www.mizuho-ir.co.jp/publication/report/research/index.html

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?







    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 お問い合わせはこちら