JNTO日本の観光統計データ
さまざまなグラフや表が確認できダウンロードも
3月27日に日本政府観光局(JNTO)が公開した訪日外国人に関するデータをまとめた統計データサイトは、もうご覧になりましたか?さまざまなデータやグラフが簡単に閲覧でき、PDFやCSVでダウンロードも可能です。試しに年代別の訪日外客数と日本人の出国人数推移を比較したグラフを見てみると、2015年に訪日外客数が出国日本人数を追い越し右肩上がりで増えていることが一目瞭然です。(※参照1、グラフa)各国の旅行予約方法内訳もすぐに確認でき、2016年は中国や台湾は店頭予約がまだ半数程ですが、韓国と香港では7割以上がオンライン予約ということも視覚的にすぐにわかります。(参照※1、グラフb、c、e、f)米国は観光・レジャーはほぼ8割がオンライン予約。タイは6割台と中国や韓国のちょうど中間ほどです。(参照※1、ブラフd、g)
※1 JNTO 日本の観光統計データ
https://statistics.jnto.go.jp/