• この記事は 1分で読み終わります
    更新日:2022.11.14  公開日:2018.03.02

2017年訪日外国人旅行消費動向調査(速報)

2017年訪日外国人旅行消費動向調査(速報)
― 旅行消費額も記録更新 初の4兆円超え! ―

訪日外国人数推計値が発表された1月16日同日、観光庁は2017年の外国人旅行消費額(速報)を発表しました。前年比17.8%増の4兆4161億

円で、こちらも5年連続して過去最高を更新、そして、初めて4兆円を超えました!しかも2017年は全ての四半期で過去最高額でした。一方、訪日外国

人旅行者1人当たり旅行支出は、15万3921円で前年比1.3%減。(参照※1)観光庁では、短期滞在の傾向が強く消費額の少ない韓国からの旅行

客が増えたことが、1人当たり支出の減少要因と分析しています。1泊1人当たりの計算では、前年比増加となっているとのことです。(参照※2)

― 旅行消費額を増やすヒント ―

旅行消費額増やす施策として、海外では本当によく使われているのに、日本ではそれほど見かけない販促方法を試してみるのはいかがでしょうか。英語で
Buy one, get one free、中国語では 买一送一(簡体字) 買一送一(繁体字) というフレーズ、オンライン広告や実店舗ポップで見かけない日はありま
せん。タイでも一般的な販促です。「1つ買うともう1つ無料!」という意味で、暗算が苦手な人向けに「○割引」よりわかりやすいからか、はたまた、まとめ買い
とおすそ分け好きだからか、理由は定かではありませんが、本当に生活に浸透している販促方法です。(参照図1)
スーパーやドラッグストアはもちろん、レストランやホテルなどにもオススメの販促方法です。ホテル宿泊「2泊とまったら、3泊目無料!」キャンペーンで、滞在日

数が伸び、食費など宿泊費以外の出費も増え、訪日旅行消費全体の底上げにつながります!

※1 訪日外国人消費動向調査 観光庁
http://www.mlit.go.jp/common/001217542.pdf
※2 2017年訪日外国消費額 ロイター
https://jp.reuters.com/article/japan-inbound-2017-idJPKBN1F50S9

当社は、48カ国2000社以上の支援実績を有する、海外向けSEOや海外向けWeb広告運用などのWebマーケティング支援を行う、グローバルマーケティング企業です。

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら