• この記事は 1分で読み終わります
    更新日:2022.11.14  公開日:2018.02.01

Google 2017年 世界が検索した【Japan】

Google 2017 年 世界が検索した【Japan】
― 政治、災害、エンタメなど様々なキーワードがランクイン ―

12月13日、2017年 Google が発表した世界が検索した【Japan】ランキング。9位の「crossing cafe japan」は、銀座の日産ギャラリーのカフェで、その場で撮影した写真をラテアートにするサービスを旅行者が撮影・紹介した動画の人気が要因のようです。また10位の「kamikatsu japan」も、徳島県の小さな町の徹底したリサイクル施策を紹介した動画がきっかけです。 【Tokyo】では、Perfume の「tokyo girl」が1位を獲得。ミャンマー、カンボジア、マレーシアなどアジア圏からの検索が上位を占めています。6位の「katsu ika odori-don(活イカ踊り丼) tokyo」も、旅行者が撮影した動画がきっかけのようです。10位は安倍総理とイヴァンカ・トランプ大統領補佐官が会食した「hoshinoya tokyo」。その他、訪日旅行で購入するためでしょうか、化粧品の肌ラボが5位、8位の傳と9位のNARISAWAはミシュラン星付きレストラン、7位は2017年8月にオープンしたばかりの米国初のクラブがランクインしています。 インバウンドと関連は低いのですが、1つ気になったのは、【Japan】の7位「what is ronald mcdonald called in japan”ロナルド・マクドナルドは日本ではなんと呼ばれているのか?”」。ロナルド・マクドナルドって誰だろう?と調べたところ、あのファストフード、マクドナルドのピエロのマスコットは、ロナルド・マクドナルドで、日本でのみ「ドナルド」と呼ばれているそうです。知りませんでした。(参照※1、表1)

(表1)2017年 世界が検索した【Japan】

※2017年 Google 検索ランキング https://japan.googleblog.com/2017/12/2017-google.html

当社は、48カ国2000社以上の支援実績を有する、海外向けSEOや海外向けWeb広告運用などのWebマーケティング支援を行う、グローバルマーケティング企業です。

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら