• この記事は 2分で読み終わります
    更新日:2022.11.07  公開日:2022.08.18

YouTubeショート アルゴリズムQ&A
YouTubeショートのレコメンドアルゴリズムをYouTubeが解説

YouTubeショートのレコメンドアルゴリズムをYouTubeが解説

  YouTubeが、クリエイターからの質問に答えるQ&A動画を公開しました。Search Engine Journal が、注目の回答を記事にしています。最初の質問は、従来の長い動画を投稿しているチャンネルがショートを投稿しても大丈夫かどうか?チャンネルを分けたほうがいいのか?という質問です。YouTubeの回答は、(従来の)長い動画のYouTubeチャンネルがショートを投稿しても、悪い影響はなく、むしろ、長い動画とショートの両方投稿しているチャンネルのほうが、成長が早いと回答しました。ショートはよりモバイル・フレンドリーなので、最近のユーザー嗜好に合っています。これからもモバイル・ファーストなクリエイティブツールやショート・ディスカバリーをどんどんテストしていく予定です。次の質問は、ショートの視聴数やエンゲージメント数は、通常のYouTube動画レコメンド・アルゴリズムに影響するのかどうか?です。ショートとYouTubeのレコメンド・アルゴリズムは別のものです。なぜなら、ショートを楽しんでいる視聴者は、YouTubeの視聴者と異なる好みを持っていると考えているからです。最後の質問は、何本のショートをアップロードしたら、ショート・レコメンド・アルゴリズムは、自分の動画をレコメンドしてくれるのか?です。アップロードした本数に関係なく、最初の動画から、レコメンドされる可能性はあります。しかし、ショートの品質は、視聴者からスキップされることなく視聴されることで高まります。(参照※1)YouTubeのCreator Insider チャンネルでフル動画は視聴できます。日本語字幕もあります。(参照※2)

Search Engine Journal

【出典元】
※1 YouTube Shorts Algorithm Explained In Q&A Format | Search Engine Journal
https://www.searchenginejournal.com/youtube-shorts-algorithm-explained-in-qa-format/459513/#close
※2 Shorts and The Algorithm: TOP Questions Answered! – Creator Insider
https://www.youtube.com/watch?v=DY_oxuM8niQ

当社は、48カ国2000社以上の支援実績を有する、海外向けSEOや海外向けWeb広告運用などのWebマーケティング支援を行う、グローバルマーケティング企業です。

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら