• この記事は 4分で読み終わります
    更新日:2022.11.07  公開日:2022.04.27

アンカーテキストとは?アンカーテキストについての理解を深めましょう!

目次

アンカーテキストとは簡単に言うとリンクのテキストのことで、どのようなページのURLなのかをユーザーにわかりやすく表示するものです。

アンカーテキスト以外には「テキストリンク」「リンクのテキスト」などという呼び方もあります。実は「アンカー」という言葉はHTMLでよく用いられる「aタグ」のことで、aタグは「アンカー(Anchor)」の略称です。そのため、aタグ(アンカー)内に記載をするテキストを「アンカーテキスト」言います。

アンカーテキストのSEO上の効果

アンカーテキストの作り方や書き方について説明する前に、一番重要なことを説明致します。

アンカーテキストはクローラーがリンク先のページの内容を把握するためや、ユーザーが瞬時にページの内容を把握するために存在しています。これを最適化することでリンク先ページの内容をしっかりと検索エンジンやユーザーに伝えることが出来ます。

アンカーテキストはSEO施策上重要とされているため、SEOの施策を行う場合は必ず正確に設定をする必要があります。

アンカーテキストの作り方・書き方について

SEO効果を高めるアンカーテキストの作り方については以下の項目を参考にしてください。

・施策キーワードを含める
・自然な文言にする
・リンク先がわかる内容にする
・テキストは重複記載しないようにする
・リンク先のタイトル名やオリジナルの内容も含めて「アンカーテキスト」を作る

↓アンカーテキストのイメージ

※参照URL:https://www.auncon.co.jp/

上記画像はページの下部に設置しているリンクです。「グローバルマーケティング情報サイト「GM-ch」」という文言はアンカーテキストまたは、テキストリンクとなります。

↓ リンク先のページ

※参照URL:https://www.globalmarketingchannel.com/

リンク先ページは「インバウンド、アウトバウンドのwebプロモーション」のサービスを提供するサイトです。

上記のようにアンカーテキストはリンク先の内容と関連する文言を記載します。
SEO施策観点の場合、「グローバルマーケティング情報サイト「GM-ch」」のアンカーテキスト中の「グローバルマーケティング」「マーケティング情報」「マーケティングサイト」というキーワードはSEO施策の対象キーワードです。

【アンカーテキストの作り方・書き方】

基本的にタグの記述方法は以下の通りです。

<a href=”●●●●●”>△△△△△</a>

【記述のルール】

「●」はリンク先のURLを記載ください。
「△」はテキストを記載ください。※ここがアンカーテキストになります。

先程紹介をしたサイト(https://www.auncon.co.jp/)のページの下部に設置しているリンクの場合は、以下のようにタグを記述されています。

<a href=”https://www.globalmarketingchannel.com/” target=”_blank”>グローバルマーケティング情報サイト「GM-ch」</a>

【備考】
タグの中に「target=”_blank」と記載がありますが、「target=”_blank」は
リンクをクリックした時、新しいウィンドウが開いてリンク先のページが表示される指示のことです。リンクはこのようにカスタマイズすることもできます。

画像リンクについて

次に、画像リンクについて説明致します。

↓画像リンクのイメージ

参照サイト:https://www.globalmarketingchannel.com/service/SEO

上記画像は「AUN CONSULTING, Inc.」のロゴバナーを設置しています。クリックをすると「https://www.auncon.co.jp/」サイトが表示されます。

現状では画像リンクを設置する際には「altテキスト」あるいは「画像のテキスト」も記載する必要があります。

以下のページには「altテキスト」についての解説があるので、画像リンクを設定する際にはぜひご参照ください。

▼altテキストについて
https://www.seo-ch.jp/news/612

▼ アンカーテキスト設定の悪い例について

・隠しアンカーテキスト

隠しアンカーテキストは対策したい複数キーワードを目に見えない形でページ上に設定することです。人の目には見えませんが、クローラーによって判別されてしまいます。
Googleは隠しアンカーテキストを設定しているサイトのページの評価を下げたり、最悪の場合ペナルティを受ける可能性も高いため注意が必要です。

アンカーテキストは以下のように目には見えません。

しかし、実際には以下のように対策キーワードの文字を白色で設定しています。

重複のアンカーテキスト

重複アンカーテキストとは、ページ内に同じアンカーテキストを複数設定していることです。こちらもペナルティの対象となる可能性があるため注意が必要です。

まとめ

アンカーテキストはSEO施策を行う上で重要な要素の一つです。貴社のSEO対策に、ぜひこの記事を参考にしていただけると嬉しいです。

最後になりますが、近年のアルゴリズムは複雑化してきています。日頃からしっかりとSEO施策を行い、スパムリンクなどにならないよう注意しましょう。

アンカーテキストは「不自然な文言」「施策キーワードのみ」「同ページ内に複数のアンカーテキスト」を設定するとスパムリンクとみなされる可能性があるため、これだけは避けていただき、正確な書き方やルールを守っていきましょう。

Written by:P.W

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら