2017年の年間累計は3兆円を越えました!
“2017年7~9月期の訪日外国人全体の旅行消費額は1兆2,305億円(速報)で、前年同期(9,716億円)比26.7%増加し四半期ベースで過去最高を更新しました。1月からの累計は3兆2761億円に達し、この時期で3兆円達成も最速です。訪日外国人1人当たり旅行支出は16万5,412円で、前年同期(15万5,123円)に比べ6.6%増加しました。国籍・地域別にみると、ベトナム(26万円)、中国(23万8千円)、フランス(23万5千円)の順で高くなっています。
1位のベトナムは、技能実習生受け入れ拡大の影響が背景にあり、平均宿泊日数が36日と長く、家電品をそろえたり、飲食への出費が多くなっています。とはいえ、ベトナム、フランスも訪日人数はまだまだ少ない状態です。長期滞在傾向のある欧米豪は1人当たり旅行支出が比較的多く、人数底上げが望まれます。