「Dupe」という単語をご存知でしょうか?TikTokでおもに化粧品やファッションなど、手頃な価格で高価格帯の製品の代替え品となる商品を指す言葉で、「プチプラ」や「高見え」などといった日本語の英語版ともいえるでしょう。その「Dupe」トレンドが旅行業界にも来ています。Expedia の調査によるとと3人に1人が、「Dupe」な旅行先を予約したことがあると回答しています。Dupe な旅行先とは、価格が安いという点よりもどちらかというと、超有名な観光地より、混雑しておらず、ちょっとした意外性があり、なおかつ本来の有名観光地と同じくらい楽しめる旅行先を、旅行者は求めています。Expedia は、2022年9月1日~2023年8月31日までのExpediaフライト検索データをもとに、2024年に人気となるであろう代替旅行先へ Dupe 賞を授与しています。
2023年にみせたテイラー・スウィフトやビヨンセのワールドツアーは、音楽ツーリズムの新しい地平をみせてくれました。2024年も「(音楽)ツアー・ツーリズム」人気は再現されるでしょう。Expedia の調査によると実に70%もの旅行者が、コンサートのために旅行すると回答しています。しかし、コンサートツアー地でのホテル代の高騰も、2023年は問題になっていました。Expedia が、日頃のホテル室料平均を分析し、2024年の ツアー・ツーリズム 旅行先のうち、一泊150ドル以下で宿泊できる、お手頃都市10を選定。東京は8位にランクインしています。2024年はコールドプレイ、テイラー・スウィフト、マドンナ、メタリカ、オリビア・ロドリゴ、ジョナス・ブラザーズ、フー・ファイターズなどのワールドツアーが予定されています。
旅行者は、旅行先の文化に身を浸すような、インマーシブな体験を求めています。その証拠に、2022年9月1日~2023年8月31日の Hotels.com のグローバルホテル検索では、「旅館」やモロッコの「リアド」検索が125%増加しました。
Expediaが、2022年9月1日~2023年8月31日と前年同期比のグローバルフライトを分析したところ、最も需要が高まった航空路線はロサンゼルス空港-羽田空港間で430%増加し、2024年トレンドフライトのトップに位置づけています。
【出典元】 ※1 Unpack ’24: The Trends in Travel – Expedia Magazine