• この記事は 6分で読み終わります
    更新日:2024.10.01  公開日:2024.09.30

中国 ビザ免除入国許可を欧州各国に拡大中

2024年9月初旬、中国はノルウェー国民に最長15日間のビザ免除入国を許可しました。これは、訪中観光促進を目的とした幅広いビザ規則緩和の一環で、ノルウェーは、アイルランド、ドイツ、スペインなどの他のヨーロッパ諸国に続き、またスカンジナビア諸国としては初の中国のビザ免除リストに載った国となりました。ただ、シェンゲン協定国規制により、この政策は相互性に欠けており、中国国民はノルウェーに入国するために依然としてビザが必要です。
中国政府のビザ免除政策により、外国人観光客は大幅に増加していますが、依然として、中国への旅行者数はコロナ前の水準には達していません。中国への国際航空便の収容能力がコロナ前のレベルを下回ったままで、中国観光促進の潜在的可能性が阻害されています。(参照※1)

グラフa 中国への航空旅客席数 2019年 vs 2024年
出典:Skift

中国への国際線旅客数、最大市場は日本ですが、2024年9月は、90万3千席で、2019年9月の約110万席を下回っています。(参照※1、グラフa)
在中国日系企業などで構成する中国日本商会は、ビザ免除措置の再開を要望していますが、中国は、日本人の15日以内の訪中ビザ免除は2020年3月31日から停止したままです。(参照※2)
中国は9月26日にも、ギリシャとスロベニアにも最長15日間のビザ免除入国を許可しました。(参照※3)
2024年2月9日から中国と相互ビザ免除を行っているシンガポールでは、中国からの旅行者数が急増しています。中国のオンライン旅行会社、Trip.com の中国旅行者のシンガポールへの2024年1月~6月航空券予約数は、前年同期比倍増しました。2024年1月~7月のシンガポールへの中国大陸からの旅行者数は、186万人で前年同期では183.6%増、2019年水準の84.5%に達しました。(参照※4)

【出典元】
※1 China Expands Visa-Free Access: Another Country Joins the List | Skift
※2 中国、短期ビザ申請の指紋採取を2025年末まで免除(中国) | ジェトロ
※3 China: three new European countries soon to benefit from visa-free travel – VisasNews
※4 Visa-free policy boosts tourism, exchange with Singapore | Chinadaily.com.cn

当社は、48カ国2000社以上の支援実績を有する、海外向けSEOや海外向けWeb広告運用などのWebマーケティング支援を行う、グローバルマーケティング企業です。

お問い合わせ

    必須会社・組織名

    必須対象サイトURL

    必須氏名

    必須メールアドレス

    必須お問い合わせサービス

    任意お問合せ内容


    残文字数 : 1000 文字
    例)アメリカ向けのSEOを、3ヶ月後くらいから、月間予算50万円程度でトライしたい。
    例)台湾・香港向けの検索エンジン広告・SNS広告を、来月から、月間予算50万円程度で開始したい。

    必須個人情報保護方針

    当社の個人情報保護方針について同意される方のみ送信できます。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    以下の内容でよろしいですか?




     




    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright © 1998- AUN CONSULTING,inc.

    Top 固定ボタンの例 無料SEO診断はこちら